医療法人Top Menu
末広本院HP
診療予約案内
5F大川産婦人科・高砂
5FART 生殖補助医療
6F Cafe de Rose
6Fアロマ & ラストーン
6FPilatesGarden
7F大川小児科・高砂
7F高砂歯科
提携保育園
豆知識
スタッフ募集


上記QRコードをカメラで撮って、簡単にサイトにアクセスできます!
携帯電話Home Page
TOP 施設案内 妊娠のしくみ 不妊症の原因検査治療 高度生殖医療 助成金 プレマビクス ぷらざ
当クリニックは2007年4月社団法人日本産婦人科学会に生殖補助医療実施医療機関として登録され、2007年6月に大分県より「特定不妊治療助成医療機関」(体外受精-胚移植や顕微授精を受ける方へ補助金が助成される制度の登録施設)に指定されました。

大分県内不妊治療助成金のご案内 

大分市在住の方 大分市
大分市以外在住の方 大分県 別府市
大分県 佐伯市
大分県 宇佐市
大分県 臼杵市
県および各市町村で実施される助成金制度の内容が異なります。 
助成内容についての詳細はお住まいの市町村にご確認ください。
豊後大野市  津久見市  竹田市 豊後高田市
大分県不妊治療費等助成事業のご案内

改正点 特定不妊治療 年間上限10万円×2回 から 15万円×2回に変更しました。
対象者

申請日において、不妊治療を受けたことがあるご夫婦で、少なくともそのどちらかが県内にお住まいの方
 ※ ただし、大分市に1年以上居住しているご夫婦の行った不妊治療は、県の助成対象から除きます。  (大分市にも不妊治療費に対する助成制度があります。) 
  ※ 独自の助成を行っている市町村がありますので、お住まいの市町村にご確認ください。

対象治療 人工授精、体外受精、顕微授精等の医療保険適用外の不妊治療費等とします。
不妊治療のうち、特定不妊治療(体外受精及び顕微授精)については、知事が指定した医療機関で行った治療とします。 
大川
産婦人科・高砂(大分市高砂町1番5号)は大分県知事指定医療機関。(平成22年7月1日現在)
助成期間 通算5年度とします。
助成金額 一組のご夫婦に対する1年度あたりの助成額は以下のとおりです。 

夫及び妻の前年の所得(1月から5月までの申請については前々年の所得)の合計額が730万円未満の夫婦が行う特定不妊治療(体外受精及び顕微授精)

上限15万円×2回

その他の治療(Aの場合以外の保険適用外不妊治療)

上限10万円

A+Bの場合(Bの助成を受けた場合、Aの助成は1回しか受けられません。)

A:上限15万円×1回

B:上限10万円

申請期間 不妊治療を受けた日の属する年度の末日(3月末日)まで とします。 
※ただし、3月中に治療を受けた場合は、翌年度の4月末日までに申請することができます。
        (この場合は、翌年度分の助成となります。)
 大分市不妊治療費助成金

(22年度においての改正点)
・申請回数の2回とも、上限額が20万円になりました。・所得制限が設けられました。
対象者 夫婦の少なくとも一方が1年以上大分市内に住所を有し、不妊治療を実施している夫婦。
夫及び妻の前年の所得額(4〜5月、1〜3月申請の場合は、前々年の所得)の合計額が730万円未満の夫婦とする。
不妊治療を行う医療機関は、市長が指定した医療機関。(大川産婦人科・高砂 は大分県、大分市指定機関)
   (ただし、配偶者間人工授精・男性不妊治療の場合は、この限りではない)
対象治療 医療保険適用外の不妊治療で、人工授精(配偶者間・非配偶者間人工授精)、体外受精、顕微受精を中心とする生殖補助医療に要した治療費(男性不妊治療含む)を助成する制度です。(ただし、入院費や食事代、謝礼等直接治療に関係のない費用は含みません)
助成期間 通算5年度
申請回数 申請は、同一年度内2回まで
○人工授精、男性不妊治療の場合・・・年度内の治療分をまとめて申請1回
○特定不妊治療の場合・・・(治療1回)につき申請1回
 ※(治療1回):採卵準備のための投薬開始から授精、胚移植に至る治療過程
   治療期間は、主治医の判断となります(医療実施証明書に記載されます)
助成金額 助成金額は、100円未満切捨て
 (初回)・治療額が20万円以内の場合は、その全額
      ・限度額は20万円
 (2回)・治療額が20万円以内の場合は、その全額
      ・限度額は20万円
申請期間 ○申請期間は、不妊治療が終了した日の属する年度の末日までです。
○治療の終了日が3月下旬になるため一部書類がそろわない場合は、
 3月30日までに提出できる書類を窓口に持参のうえ、ご相談ください。
問い合せ 大分市保健所 健康課 管理担当班
  (住所)〒870−8506 大分市荷揚町6−1 大分市保健所1階 (電話)097−536−2562 
別府市不妊治療費等助成制度
対象者 夫婦又はそのいずれか一方が別府市民として1年以上居住している人で、第1子に不妊治療を実施している夫婦です。
対象治療 医療保険適用外の不妊治療費で、人工授精・体外受精・顕微授精等の生殖補助医療に要した治療費です。(ただし、入院費や食事代等直接治療に関係のない費用は含みません)
医療機関 人工授精、男性不妊治療は、治療を実施している医療機関。
体外受精、顕微受精等は、生殖補助医療機関として登録している医療機関。
助成期間 不妊治療費を受けた日の属する年度の末日まで申請してください。(ただし、3月1日から3月31日までの間に不妊治療をうけた場合は、翌年度の4月末日までに申請できます)
平成16年4月1日以降の治療分から適用できます。 助成期間は通算して5年度を限度とします。
助成金額 助成額は不妊治療費の保険適用外医療費で大分県不妊治療費助成金の交付額を控除した額の2分の1で、1年間10万円を限度とします。
問い合せ

別府市保健医療課医療助成係

大川産婦人科・高砂  ART 高度生殖補助医療技術 (不妊症)
大分県大分市高砂町1番5号 大川産婦人科ビル5F  オアシスひろば21南側 TEL .097-532-1135